治療の流れ

タイトル画像 院内感染対策について

当クリニックでは、安心して治療を受けて頂けますように、感染予防に力をいれております。
歯科領域において、患者様の治療に使用された器具、器材には、血液、組織片、歯や金属等の削除片など、人間の目で「確認できる汚れ」と、「確認できない汚れ」が付着しています。
これらの汚れを除去し、滅菌工程に進まないと二次感染や交差感染の危険性があります。
当クリニックでは、一次洗浄二次洗浄滅菌の工程を経て、医療レベルでの予防を行っております。

         

仕切り線

タイトル画像 器具の洗浄方法と滅菌の工程


一次洗浄
使用された器具は流水下で、目で見える汚れ (セメント、血液等)を除去します。滅菌する前に洗浄剤として使用することでさらに衛生力を高めたり、患者様のチェアまわりの清掃、お口の消毒・洗浄,型採りした模型にも使用しております。
弱酸性水・・・ほとんどの細菌やウィルスを含む微生物を死滅させることができるにもかかわらず、人体への安全性が立証されたおり、また環境にやさしい消毒剤です。
一次洗浄

仕切り線

二次洗浄
一次洗浄を終えた器具を、超音波洗浄器と洗浄液の効果により 二次洗浄を行います。(当院では洗浄液として内視鏡や手術器具を洗浄するエンドザイムを使用しています。) 二次洗浄

仕切り線

滅菌パック詰め
二次洗浄を終えた器具を、水洗乾燥後、滅菌パックに入れます。 二次洗浄

仕切り線

滅菌
1. オートクレーブ滅菌
耐熱性のある器具(ピンセット、ミラー、抜歯鉗子等)に使用しています。
オートクレーブ滅菌

2. ホルマリンガス滅菌 (ホロホープ) 
高温、高圧に弱い器具(タービン、ハンドピース、プラスチック器具等)に使用しています。
※滅菌後の器具にはホルマリンの残留はありませんので 人体には影響ありません。

ホルマリンガス滅菌

仕切り線


岸和田市近辺には歯医者はたくさんございますが、大阪府、岸和田市近辺で歯の治療のことなら、患者さんに最高の治療環境と技術を提供するJR阪和線下松駅徒歩5分の徳永歯科クリニックへお問い合わせ下さい。

徳永歯科クリニック電話番号